阿里山烏龍茶 飲み比べ

先日からの台湾茶 試飲シリーズ

阿里山烏龍茶 ティスティング

今日は台湾茶の試飲でも気を使う 阿里山烏龍茶

続けて試飲シリーズアップしているので 皆さんもお茶の試飲に対して少しづつ見えてきたかもしれません

しかし本日は 阿里山烏龍茶の回

なぜ 阿里山烏龍茶は気を使うかというと

台湾のお茶屋さんから茶葉を今回は4種類送ってこられて

一番良いものを発注するのだが・・・・

茶葉の出がらしを上の写真で見てわかりますか?

すべて手摘みで

品種も同じですが、価格は倍と差がある

育て方や畑の環境での微妙な違いなのですが

いつもこれ 私たちも試されているような気がして・・・・

今回はさらに難しい

阿里山烏龍茶 ティスティング

値段で二種類 畑違いで二種類 の四種類の阿里山烏龍茶を試していくのですが

一煎目で明らかに一種類は脱落

弐煎目ではさらに一種類脱落

しかしここで、同じ畑の値段で違う二種類の私的評価が逆転している なんと安いほうが微妙に良いような気がする。

そこで三煎目 ここで初めて 高いほうの茶葉の角が収まり飲みやすく 安いほうはちょっと薄くなってきたか ・・・

さらに四煎目 普段はここまでしないのですが、とにかく四煎目

そうすると四煎目は高いほうが美味しい ここで評価が逆転

そこで思った 小さい疑問

今回はどちらをオーダ―すべきか?

正直 安いほうは最初から角もなく飲みやすい 一方高いほうは味が強いというかクセのようにも感じる

三煎目で評価は変わるのだが ウーン悩む

悩む

悩んだ結果

もうからないけど高いほうを発注しようかと

わたしは何故高いほうを注文したのか?

最初にも慶光茶荘が扱う台湾茶の中で 阿里山烏龍茶は、お茶を知らない人にお薦めしても 自信を持てる茶葉でした 今までが

だからロット(年度)が変わるときにも自信を持って勧めることが出来る茶葉がよいと思い 高いほうをオーダーする予定です。

お客様には最低でも3回は煎れてください 印象が変わるからとお伝えしないといけないけど・・・

最後に

現在コロナ禍にありながらも台湾からの空輸は問題ないので、今回の阿里山烏龍茶は10月には店頭に並ぶでしょう。

その時のお客様のご来店をお待ちしています。

これで今年の台湾茶 凍頂烏龍茶・木柵鉄観音・文山包種茶・東方美人+四季春・阿里山烏龍茶等がすべてそろいました。

追伸

明日9月19日(土)~9月22日(火)までの四日間 慶光茶荘も四連休となります。

次回土曜日営業は9月26日の予定です。

皆様も四連休はお体をご自愛 コロナに気を付けつつ お過ごしください。

台湾茶・中国茶でちょっと一息 慶光茶荘