これを読めば苦丁茶がわかる
苦丁茶とは
苦丁茶は、中国で有名な健康茶で千年以上前から献上として飲まれてきました 代表的な苦丁茶は その外観から一葉茶とも呼ばれています。
苦丁茶が苦いワケ
苦丁茶の代表”一葉茶”
苦丁茶とは通常の茶葉ではないモチノキ科の葉を原材料としたお茶の事 後で記述しますが苦丁茶には様々な形があり類似ですと螺鈿苦丁茶・一葉苦丁茶・青山流水などが代表的です。ここでは一葉茶=苦丁茶として紹介しています。
苦丁茶の歴史
また苦丁茶は古くから飲まれていた歴史からあり中国茶の経典でもある「茶径」※8世紀陸羽著にも記載があります。90年代以降は体に良いと中国政府も認め研究や輸出が盛んになりました。
少し脱線しますが、体に良いお茶は苦いことから、”茶”の文字自体”苦”が変化して”飲み物の苦いもの”=”茶”の文字が出来たとも言われています、まあ確かに茶-苦は文字の雰囲気がよく似ています。
苦丁茶の産地
苦丁茶の原料となるモチノキ科の植物はアジア南方に広く分布しており 日本でも収穫できますが ことお茶として加工されていたのは四川省・雲南省では1000年以上前から苦いお茶として加工されていました。
近年では中国お茶の本場 浙江省や中国最南の海南省でも収穫されるようになり こと海南省は一葉茶に関してはNo,1と言われています。
苦丁茶の苦さはサポニン
苦丁茶はノンカフェインです あんなに苦いのに本当にノンカフェインなの? 思う方もいるでしょう もちろん 名称に”苦”の文字が入っていることから味的には苦いのですが、このクセになる苦さはカフェインなどではなくサポニンの苦さだから 単純に苦いだけでなく後に残るさっぱりとした清涼感もサポニンの特徴の一つです。
苦丁茶の申込はコチラから
苦丁茶が出来るまで
ここでは、苦丁茶の中でも一番有名なあ”一葉茶”苦丁茶の製造工程を紹介します
茶摘み
苦丁茶の原木はモチノキ科の常緑木これを朝摘みします。
萎凋(熱を加える)
朝 摘みした茶葉を数時間 太陽光に当てて干します この後室内に持ち込み 機械による萎凋を経て室内の弱い光で萎凋のかかり具合を微調整して 次の工程に進みます。
殺青(高温にさらし発酵を止める)
日本茶や烏龍茶にもある工程ですが苦丁茶にもございます。 前段階でちょうどいい萎凋具合にしましたので これが自然発酵しないように熱を加える工程です。
揉捻(一葉茶独特の形を作る)
この工程で一葉茶独特の形を揉捻工程で成形します、ここの作業も茶葉の等級に影響を与えるので 熟練工のてによって行われます。
乾燥(水分を5%以下に)
揉捻工程で成形された茶葉を乾燥させます。
検査(等級分け)
完成した 苦丁茶 一葉茶をチェックしていきます これで大きさを合わせ 破損を取り除き 梱包され出荷待ちの状態になります。
苦丁茶の効果
ここで苦丁茶の健康効果について中国のサイト(百度)から借りてまいりました。
苦丁茶の主な効果
苦丁茶は最初に喉をきれいにし、喉をうるおし、熱と解毒を取り除き、肝臓と二日酔いを保護し、炎症を取り除き、排便を緩和する効果があります。
特に広い中国でも体の熱がこもりやすい 内陸や盆地などではデトックス茶としてよく飲まれています。
ですから 苦丁茶は中国では生薬として解毒作用があるとされています、利尿・デトックス・ノドの保護・抗老化等様々なことが言われています。
どのように効果を導くのか
苦丁茶は、双方向で体の代謝を調節し、体の免疫力を高め、高脂血症患者の血清総コレステロール、トリグリセリド、および低密度リポタンパク質を大幅に減少させることができます。
さらには最近の研究ではハーブとして血行改善・抗酸化作用なども発見されています。
苦丁茶の淹れ方
苦丁茶の淹れる際には5つの重要なポイントがあります。
- 苦丁茶を淹れる茶器の形は問いませんが、油は厳禁です。
- 飲用水を沸騰させます(ペットボトルなら軟水を使用)
- 洗茶は数秒でOK ※洗うお茶について
- 150mlのお湯に一本(4cm程度)で
- 苦丁茶になれない方で1-2分 なれたら3-5分程度抽出します。
苦丁茶の飲み方
前項の方法で淹れた苦丁茶は熱いままでも、冷ましてからでも、飲むことができます。
苦丁茶は一日450ml程度(マグカップ1.5杯)がお勧めです。
苦丁茶の保存方法
苦丁茶にも仕上げて焙煎が高い仕上げと低い仕上げがあり もちろん焙煎が低いと保存方法にも気を使わなければなりませんが、特別な保存方法ではありません。
- 密閉容器に入れる
- 日陰で保存する
- 冷蔵庫などがお薦め
- 基本的には長期保存できます
苦丁茶の副作用
苦丁茶は風邪、風邪、虚弱、慢性的な胃腸の炎症、月経の女性、出産中の女性には適していません。
苦丁茶は体の熱と風を頭をきれいにし、喉の渇きを取り除く効果があり、頭痛、歯痛、赤目を低減するのに有効と言われ、自分の体調が苦丁茶を飲むのに適している場合または、熱中症の予防に飲むことができますが、季節を無視した長期間の服用はさけましょう。
苦丁茶の中国(漢方・薬)的解釈
最後に、苦丁茶は本場中国ではどのような位置付けなのであろう。
別名 毛叶黄牛木 土茶 角刺茶
性味 甘;苦;寒
帰経 入肝、肺、胃
主治 封熱 解熱 頭痛 赤目 発熱
注意 脾胃虚寒者服用
禁止 風邪 胃腸弱 生理 妊婦
※中華草本・本経逢原等からの翻訳引用しています 飲み合わせなど気になる方は参考まで