中国茶・台湾茶・普洱茶・プーアル茶・田七人参の事なら慶光茶荘
創業1986年の慶光茶荘でしか購入できないオリジナル茶
普洱茶 飲みやすい

ノンカフェインの高級普洱茶
創業から普洱茶を追求してきた慶光茶荘お薦め オリジナル焙煎の普洱茶
黒烏龍茶オリジナル

オリジナル焙煎の黒烏龍
国内にて焙煎することにより烏龍茶のもつ力を高めたオリジナル焙煎の黒烏龍茶
田七人参 特集

田七人参は粉で飲め
雲南からの直 IFOMA有機規格の純度100%の田七人参を
八宝茶カフェと開発

カフェ開発のオリジナル
オリジナル八宝茶には氷砂糖が入っていません 甘くない自然の八宝ブレンド
雪菊茶チベットから

安眠・疲れ目に
雪菊茶は菊茶の王様 チベットの厳しい環境で成分をギュッと凝縮しました
苦丁茶 デトックス

デトックスに苦い一杯
産地で厳選 良質の苦丁茶その仲間たちをご紹介 本物の苦丁茶がココに

六大茶分類と健康目的でそれぞれ選ぶ
どんな台湾茶・中国茶を飲もう?と悩んだら、発酵方法による六大茶分類を参考に
慶光茶荘オリジナル

他では買えない オリジナル茶
慶光茶荘のオリジナル茶葉のご紹介 発酵普洱茶 八宝茶 等
台湾茶葉

台湾茶葉のリスト
台湾茶の中で、もっとも有名な台湾四大銘茶のご紹介。
中国緑茶:炒茶

緑茶はコチラから
緑茶は世界最古の歴史を持ち 茶葉本来を味わうことが出来る
烏龍茶・青茶

烏龍茶 青茶はこちら
烏龍茶は 花の香りと茶葉の味で 緑茶と紅茶のいいとこどり
白茶・黄茶:自然に

白牡丹・寿眉・銀針白豪
中国の地域性による独自な分類 なるべく手を加えずに
茉莉花・ジャスミン

茉莉花・ジャスミン 香り
花茶の中でも最も有名なジャスミン茶・茉莉花茶
紅茶:ほんのり甘い

世界三大紅茶の一つ
中国は世界三大産地の一つで 工夫紅茶は独特な甘さで飲みやすい
黒茶:二次発酵茶

黒茶・沱茶・普洱茶
特徴である握推は二次発酵 お茶の中の発酵食品 健康目的で
茶以外の茶

茶葉+茶葉以外 茶葉以外
茶葉と花 もしくは花だけなど MIXブレンドやハーブ茶
どのようなお茶がどのような方に合うのでしょう? 目的別で選んでみました
カフェインが

カフェインが気になる方に
生活習慣病に

生活習慣病が気になる方に
冷えが気になる

冷えが気になる方に
台湾茶・中国茶は淹れ方が難しい そのようなことはありません
中国・台湾茶を家で

シンプルな淹れ方
淹れ方悩んだら

中国茶の淹れ方の参考に
100℃でOK 簡単

温度を気にせず 淹れやすい

中国茶の飲み方・道具の説明など
茶を学ぶのは、なんとなく難しそう・いいえ茶葉の基礎さえ知っていれば大丈夫
中国茶の茶器とは?

様々な茶芸で使う道具の説明
中国茶を分類する

中国茶六大茶分類
中国茶との違い

日本茶と中国茶の違いとは?
中国茶・台湾茶の専門店 慶光茶荘

中国茶講座や体験会・来店案内
慶光茶荘 茶葉の品質 お茶の体験 店舗
品質・安全基準

慶光茶荘の安心・安全基準
体験・講座

体験講座はこちら
店舗案内

慶光茶荘へのご来店は
中国茶・台湾茶のお求めは
慶光茶荘の中国茶・台湾茶・健康茶・普洱茶・田七人参のお求めは、来店購入・通信販売・電話注文0120410716等ご利用できます。
通信販売・ネット通販はコチラから

慶光茶荘のネット通販はコチラから
AmzazonPay・楽天ペイ・様々な決済に対応 送料無料対象茶葉多数あります。

YahooID・ポイントお持ちの方はこちらがお徳
Yahooポイントを活用される方はコチラから!
慶光茶荘店舗で購入する

慶光茶荘店舗への案内
慶光茶荘の店舗紹介ページです
新コロナウィルス感染拡大防止に伴う取組み(営業時間変更他)