ティマッチング体験してきました
Food EXPO Kyushu 2023 に行ってきました
日ごろあまりこちらのようなイベントにはいかないのですが、興味あるセミナーがあったので ちょっと行ってきました。
世界が注目する九州茶ティーペアリング ~九州のお茶の特徴を知って、最高のマリアージュを楽しもう~
一般社団法人お茶結びプロジェクト・徳永 睦子 (理事長)・竹中 昌子 (ティータイムアーティスト)
台湾でも愛される「TSUTAYA」の店舗づくりについて
臺灣蔦屋・大塚 一馬 (取締役 運営部シニアマネージャー)
ティペアリングの内容
特にティーペアリングは人気で予約も取れなかったので、立ち見でもいいやと思い行ったのですが、当日キャンセルが多発して しっかりお茶も飲めたし ちょっとした食事も体験できました。
自分的には、発酵具合と炭酸割り 上の写真で言うと
左から お茶の炭酸割りと梅ソース・紅茶・ほうじ茶・釜炒り茶・煎茶 それぞれ産地や品種にこだわりがあっていい感じでした。
※実際には右からお茶と食事が順番です。
私自身 どうしても中国茶と比較しながら 釜炒り茶と烏龍茶 や煎茶と中国緑茶 紅茶の器での香りの変化など 楽しみながら体験できました。
実際ティペアリングで日本茶がとか中国茶がとか言う気持ちはありません。
他の方の考えた ティペアリングの考え方が参考になりました。
※このイベントは本来九州産の食材を輸出するためのイベントなので私が行くのもどうかと思いましたが、内容はとっても良かったです。一般社団法人お茶結びプロジェクトの皆さまありがとうございました。
※ツタヤに関しては、なるほどねって感じでした。御免なさいこんな省略して 内容は参考になりました。
私はお酒が飲めないので
残念ながら私はお酒が飲めません。
しかしこのようなペアリングを楽しむとお酒やワインや合わせながらの食事は楽しいでしょうね
私は外食に行ってもすぐ食事が終わるので 何か損している気持ちです。
編集後記
今週になって急に涼しくなってきましたが、個人的には不運続き 落し物はしても出てこない 車はパンクする 絵に描いたようにタイヤの真ん中に釘が・・・
それに一番気になっているのは香り 今だ福岡では金木犀の香りがしないんです。いつもは自転車での帰宅途中に何カ所かスポットがあるのに。
その代わりに蚊取り線香の香りが今頃と思ったら今年はカメムシが大発生しているとかでその殺虫剤の香りとか!
ほんと猛暑からの急激な変化に植物や虫も忙しく 風情がなくなっていくのが寂しいですね。
今週の土曜日は第一週の為お休みです。
お茶で季節替わりを乗り切ろう 中国茶・台湾茶でちょっと一息 慶光茶荘