プーアル茶とカフェイン
プーアル茶には緑茶と同じようにカフェインがあるの?
それは間違え プーアル熟茶には独自の二次発酵でカフェインがなくなる場合も?
プーアル茶のカフェインは?
様々な媒体や記事で書いてある
- プーアル茶はカフェインがある
- ・プーアル茶はローカフェイン
- ・プーアル茶はノンカフェイン
一体どれが正解なの? 正解は全部。
プーアル茶は現在では雲南省産茶葉の代名詞になっていて、その仕上げに様々な種類がございます。カフェイン中心に分けるとカフェイン少なめの=プーアル熟茶・カフェイン量が定まっていない=プーアル生茶に分けられます。
一般的に茶葉でノンカフェインはありえないんですが、プーアル熟茶に製造工程に二次発酵(握推)がしっかりされているかどうかでプーアル茶に残留するカフェイン量が決まってまいります。
しっかり 二次発酵(握推)されているプーアル熟茶は酵素量が増えてカフェイン量はだんだん減っていきます、二次発酵されていないプーアル生茶はカフェインが減る前の状態です。
※プーアル生茶は二次発酵前に市場に出回り、ユーザーが購入後自身の手で二次発酵させていけばカフェイン量は減る、しかしプーアル生茶は茶葉そのもの味わいを楽しむためのものであります またプーアル生茶を長期手元で保管しながら発酵させたとしても品質が安定しないため健康目的で飲むのは不向きです。
プーアル茶のカフェイン量は?
一般的なプーアル熟茶のカフェイン量は気になるところです 他の飲料と比較してみました。
カフェイン目安100mlあたり
- 玉 露___120mg
- コーヒー__60mg
- コーラ___22mg
- 緑 茶___20mg (紅 茶)
- プーアル__15mg
成人の摂取制限量は一日400mgです。ということはコーヒーですと一日670ml・3.7杯まで ちなみに妊婦さんのカフェインの摂取制限量の決まりはありませんが100mg程度まですからコーヒーですと1杯も飲めません。
※これらの数値はあくまでも参考例です。
プーアル茶にノンカフェインとかあるの?
カフェインを気にされる方は妊婦さんだけではなく一般的な方でも夜眠れないなど気になる方もいらっしゃいます。
麦茶はノンカフェインですが体を冷やすし・・プーアル茶はよさそうだけどカフェインが気になる。だけど探せばあるんですノンカフェインで淹れられるプーアル茶葉
上記は一例ですがご参考ください。
これで見ると0.01g/100gが検出限界で検出せずとありますね、プーアル熟茶において長期熟成醗酵した茶葉で、ノンカフェインで淹れられるプーアル茶もございます。
これはあくまでも慶光茶荘のプーアル茶16年発酵に関する検査結果で、すべとのプーアル茶や他社様での類似品はその限りではありません。気になる方はプーアル茶をご購入いただいた販売店にお尋ねください。
まとめ:カフェインとプーアル茶
ここまで読まれて、プーアル茶には様々な種類がありカフェイン量も一定ではございません。しかし一般的にプーアル熟茶はローカフェインですし、探せばノンカフェインで淹れられるプーアル茶もございます。
普洱茶・プーアル茶16年発酵のお試しはコチラから


