プーアル茶の作り方
目次
プーアル茶の作り方
プーアル茶の作り方・製法(散茶)を解説
プーアル茶の製法は以前は雲南省畜産公司がそのノウハウを独占していましたが、改革開放が進んだ今では民間業者の参入も進み、その製法も広く知られるようになってきました。
しかし二次発酵の④握推という工程だけはプーアル茶の良し悪しの比重が大きくもっともノウハウが必要なところであり 各生産者 様々な工夫しての二次発酵方法で作られています。
このページではプーアル茶の製法を画像で分かりやすく解説します
茶摘
新鮮な茶葉を選び プーアル茶の種類に応じて
殺青
茶葉の発酵を止めるために熱を加える
初揉
茶葉を揉む 前工程の熱が抜けないうちに
握推
特定の温度・湿度を管理しながら発酵をさせる この握推という工程でプーアル茶は発酵食品となりまたこの工程の精度で品質や味・香りに差が出ます
副揉
握推で固まった茶葉をほぐします
乾燥
茶葉を乾燥させる
まとめ プーアル茶の作り方
プーアル茶の名前の由来は雲南省プーアル県という地名から来ていますが、昨今ではプーアル県でも様々なお茶が作られています。
このプーアル茶のすべてで定義しているプーアル茶はプーアル茶本来の黒茶製法のプーアル茶のこと、特に黒茶のプーアル茶には④の生産工程である握推という工程があるのが特徴 この握推は昔 自然二次発酵していたのを茶葉を室内で管理しながら発酵させる工程です。
この握推のやり方の違いでプーアル茶の品質差に直結するといってもいいと思います。